サイトアイコン skitop.jp

FISCHER(フィッシャー)のスキー、THE CURVシリーズの実力が凄すぎる

あなたは、FISCHER(フィッシャー)のスキーを使ったことがありますか?

私は使ったことがなく、試乗もほとんどしたことがありませんでした。

 

しかし2017年4月の試乗会で久しぶりにフィッシャーに乗って衝撃を受けました。

ビックリするほど良かったのです。「RC4 THE CURV」こんなすごいスキーは初めてです。

良すぎたので買いました!

 

フィッシャーのスキー、THE CURVの良さは何?

「RC4 THE CURV」というシリーズなんでけど、これが超オススメです。

公式HPでわかることも説明しますが、まずは私が感じたオススメポイントをご紹介します。

何が良いかと言うと、

これが私の感想です↑。正直鬼推しです。

RC4 THE CURVシリーズは3人のワールドカップレーサーが開発に携わった、レーシングスピリットが込められたエキスパートモデルです。

基礎用の最高峰のスキーです。

 

このRC4 THE CURVの一番の特長はトリプルラディウスです。

トップとレールはSLサイドカット、センターはGSサイドカットを採用。スキーを方向づける重要なターン導入時の容易さ、中盤での安定性、そしてターン後半での加速時まで、ターン全域に渡りコントロール性能とパワー伝達を強化。

(↑HPより引用)

滑ると、この文章は納得できます。

ターン導入の容易さ、中盤での安定が良いです。後半の抜けもいいです。
ここでは 「ターン後半の加速時」と書いてありますが、ターン後半は減速する部分なので、これは感覚としては加速しても実施は減速しているので、本当は嘘です。

 

このトリプルラディウスっていうのは、いいですよ。なんか他のメーカーのスキーと違うんですよ。

捉えがめちゃくちゃ良くてターンに入りいやすいのに、意外と落差を取ったターンが出来る。かと思ったら、ターン後半はビュッと体の真下に戻ってきて走りを引き出しやすい。

面白いスキーですよ。私が今まで乗ってきたスキーの中で一番オススメできます。

 

RC4 THE CURVは2年の開発期間を経て2017年にデビュー
3人のアルペンレーサーが開発に加わったそうです。

2017年は

の3機種がラインナップ

CURV BOOSTERが一番張りがありスピードに強いモデル。
TIが一番扱いやすいモデルとなっています。

 

2018年は、GTというモデルが加わり全4機種あります。

GTはグランツーリスモのGTです。
幅が広いため、圧雪されたバーンだけでなく、荒れたバーンでも使いやすそうです。
幅広の割に、トーションが強いためか、ねじれを感じさせない仕上がりになっています。

 

詳しくは試乗スキーのレポートを読んでください。
2018年モデル、ニュースキー試乗レポート

 

とにかくこのスキーはターンの前半、中盤、後半すべてが良いです。

だいたいのスキーって、前半は良いけど後半はいまいち、とか後半は良いけど前半はいまいちってのが多いです。
でもTHE CURVはターン局面すべてでいいです。

この文章を読んでいるあなたにも、このスキーを試してもらいたいです。

 

黄色い滑走面について

滑走面を見るとキレイ(?)カラーで有名なフィッシャーのスキー。

そう黄色いんです。黒じゃないんですよ。これどうなんでしょうか?

わかりにくいですが、左がワックス後のキレイな方、右がワックス前の汚い方
ちょととわかりにくいですが、実物見ると結構違います。

遠くから見ても、ストラクチャーの跡がクッキリなんです。。

 

黄色いソールの良くない(?)ところ

目立つのは良いことでもある気がするけど、基礎スキーにおいては良いとは言い難い。。。

黄色いソールの良いところ

良くないことの逆ですね。短所の反対は長所みたいなやつです。

 

このスキーを持っている人にしかわからないかもしれないんですが、ソールが汚いときれいにしたくなるんですよ。(私だけか?)
つまり黒いスキーよりもワックスしたくなる。そして丁寧にブラッシングしたくなる。

汚れているのがわかりやすいがゆえに、きれいにしたくなるんです。

汚れがわかりやすいって良いことでもあり、悪いことでもあります。

 

ワックスして、スクレーピングしてブラッシングすると、結構ピカピカになります。
これ快感です。

って言っても、ブラッシングだけでもかなりきれいになります。
いかにブラッシングが大事かがわかりますね。

 

春雪を滑ると一日で黒くなるんで、ブラッシングして復活です。

予想ですが、このスキー乗っていると、ちゃんと手入れしたくなるので、滑るスキーを作りやすくなると思います。(予想ですよ)

 

 

THE CURVはこういう人にオススメ

わたしはTIは乗ったことがないのですが、THE CURVシリーズを買うような人ならば、あまり柔らかいスキーは好まないと思うんです。

だからGT、DTX CURV BOOSTERのどれかがいいのでは、って思います。

正直BOOSTERは硬いので、扱いやすいかって言われると難しいと思います。いろいろな状況で滑る一般スキーヤーにはDTXをお勧めします。
硬いバーンで滑ることばっかりだよって人にはBOOSTERでもいいと思いますが、柔らかい雪では扱いにくいです。

対象レベルとしてはだいたいこのぐらいでしょう。

CURV BOOSTER⇒クラウンを目指す人

DTX⇒テクニカルを目指す人

GT⇒1級以上で、整地以外で悪説もパウダーもどこでもこれ1本で滑りたいって人

 

どれも基本的にグリップが良いスキーなのでアイスバーンには強いです。

 

オールラウンドに使うのであれば、171cmが良いです。
トリプルラディウスのおかげで弧の調整がしやすいです。

また、テク・クラ使い分けるのであれば164cmと178cm(185cm)の2台あると最強です。でも171cm一台で十分でしょう。

 

かたーいスキーなので、春のザクザクの雪とかコブには向いていないです。でも結構滑れちゃいます。っていうか滑れました。
そかし基本的には硬めの雪質に適したスキーです。

あと今の時代の流れとは違い、重いスキーです。とにかくずっしり、履いた感じも滑った感じもどっしりしています。それが安定感につながるんです。
だから軽いスキーが良いって人は乗らないでください。絶対に!

 

整地ガンガン滑りたいって人にはすごくいいスキーですので、検討してみて下さい。超オススメのスキーです。

関連記事:2017-2018年モデル、スノダノブユキのニュースキー試乗レポート

 

後日追記ー使い方に注意

私はTHE CURV CURV BOOSTERというトップ機種を使用しています。

これはかなり硬いです。硬すぎて使いづらいと感じることがあります。

柔らかい圧雪バーンは意外と使いずづらいですよ。
でも硬い圧雪バーン、アイスバーンなんかで使うと最高です。

ハードバーン専用機と思っておいた方が良いかもしれません。

 

腕に自信ない人は、CURV BOOSTERはオススメしません。

DTXの方が良いです。