ただ練習すればいいのではない?実は寝ることがスキー上達のカギだった。
こんにちは、スキー教師のスノダノブユキです。 この↓記事を読んでいない人は必ず読んでから今日の記事をご覧ください。 スキーが難しい理由がわかった。滑りながら新しい運動を取り入れるからだ。 ↑ざっと説明すると、、、スキーが…
こんにちは、スキー教師のスノダノブユキです。 この↓記事を読んでいない人は必ず読んでから今日の記事をご覧ください。 スキーが難しい理由がわかった。滑りながら新しい運動を取り入れるからだ。 ↑ざっと説明すると、、、スキーが…
メンタリストDaiGoさん よくテレビに出ているので知っている人が多いと思います。 子供のころは、集中力がなく、じっとしていられない子供だったそうです。 そんなDaiGoさんは心理学や脳科学を勉強して集中力…
注意:わたしは心理学者ではないので、細かい間違いがあるかもしれませんが無視してください。一般人にわかりやすく解説します。 「意識」を重点に置いてスキーの上達について考えてみました。 おそらくどこを探しても書いていないよう…
1.目標とする人を見つけること こんにちは。 スキーを上手くなりたいなら、目標とする人を見つけないと絶対にダメなんですって。わたしより上手くない後輩に言われたけどしっくりきた言葉だ。 — スキー⛄スノダ ノブユキ (@s…
こんにちは、スノダノブユキです。 プラシーボ効果に続いてまたもや心理学の授業開始しまーす。 プラシーボ効果がわからない人は上のリンクをクリックしてかるーく読んでみてくださいね。 今日はテーマはピグマリオン効果です。 &n…
プラシーボ効果って知ってますか? 超簡単に言うと、思い込みによる効果のことです。 プラシーボ効果は薬でも無いはずの物を飲んだのに薬を飲んだ時と同じように症状が回復することなどを意味する。 また、広義には薬(偽薬)の投与の…
こんにちは!現役スキー教師のスノダノブユキです。 スキー上手くなりたい人っていっぱいいると思います。 おそらく今このブログを読んでいるあなたも上手くなりたいことでしょう。 ではどうすれば上手くなれるか知りたくないですか?…
こんにちは、 現役スキー教師のスノダノブユキです。 で、ちょうど今読んでいる本に、スキーの上達方法が書いてあったので、紹介したいと思います。 でもこれはスクールの先生が使うとリピーターのお客さんがいなくなる…